ほぼノーカット・インタビュー
インパクションという硬派な雑誌に、ジェロニモレーベルのインタビューが載りました。最新CDR「長居公園テント村ライブ」をとっかかりに、二人組でいろんなドラマーとやる醍醐味、バルセロナ・ツアーが実現したいきさつ、メッセージを発するバンドが目立つという状況は不幸なんちゃうか、など、好き勝手にしゃべり倒した事が、ほぼノーカットで載ってます。7ページに渡るロングインタビュー! 興味ある方は
■インパクション158号(インパクト出版会 隔月刊)
/特集:非正規化する対抗の場・労働ではない「お仕事」?
のP174「闘争的音楽案内」をごらんください。マイナーにがんばってる雑誌ですが、大きな本屋さんで注文すれば入手できます。
それともうひとつ。
■パンクロック専門誌「DOLL 8月号(No.240)」のPick up disc review で行川和彦さんが「El Camino del Loco(アホの道)」を取り上げてくれてます。
…ヒデヨヴィッチ上杉(vo, g)が昨春単身メキシコに渡った際の記録だ。MASSACRE 68のメンバーも含む現地の人とのセッション中心に、占拠ラジオ局などでの会見模様も収録。……ラテン・パンクと共振した熱いパワーを感じる。スペイン語と日本語で綴った丁寧な作りのブックレット付の約62分22トラック入り。
DOLLはわりと小さな書店でも見かけるので、入手は簡単と思います。
さてライブですが、明日は偽ジプシーがワンマンやるのです。
★7/8(日)大阪 天神橋六丁目 ブックカフェ・ワイルドバンチ
東欧バルカンのチョチェックほか、無節操で無国籍な数々のレパートリーを、ヴァイオリンのショコーニャ・フィドリンスカヤ・ヨコヤマーノフとのデュオで、たっぷり2時間たたみかけます! 会場のワイルドバンチは、図書館と古本屋とカフェと飲み屋が一体化したような、不思議なところ。詳しくはホームページをどうぞ。
それからジェロニモレーベルは、今月はバンドでは一回しかやりません。
★7/13(金)奈良 ネバーランド「ロックンロ~ル裏街道 vol.1」
出演:悪行三昧メメメ/ジェロニモレーベル/眼鏡と帽子 ほか
あまり知られていないが、奈良には若くて変なバンドがひしめいている。彼らと俺らで世界を変えて行こうじゃないかぁ、という壮大なるロックロ~ル祭りになったらいいな。とにかく今月、ジェロニモレーベルのバンドとしてのライブはこれ一回だけ。スペイン帰りの勢いを、目撃しに来てください。奈良観光を兼ねてどうぞ! ライブ詳細はhttp://www.gernm.com
この後、7月いっぱいはソロ(独りジェロニモレーベル)で東北まで動き回ります。詳細はおいおいHPで発表していきます。
7/20(金) 大阪 コラボ玉造(たまぞう) 出演:ヒデヨヴィッチ上杉のみ /詳細未定
7/25(水)京都精華大学 サパティスタ祭り(?)でゲリラライブ? /詳細未定
7/27(金) 国立かけこみ亭 出演:さっちゃん(花&フェノミナン)/ヒデヨヴィッチ上杉
7/28(土) 爆裂みちのくキャンプパーティー2007!@福島県の山の中(パンクの祭り)
公式サイト→ http://8319.teacup.com/yagaigig2007/bbs
7/29(日) 早稲田 交流スペースあかね 出演:ヒデヨヴィッチ上杉のみ /詳細未定
そして8月はちょっと気合いの入ったライブを企画してます。世界各地を旅しながら反戦を歌い続けるプロテスト・シンガー、文字通りギター一本で闘う男、DAVID ROVICS(デイビッド・ロヴィックス)が、アメリカから来日して列島縦断ツアーするのですが、関西での2公演を、ジェロニモレーベル(8/14京都アバンギルド)と偽ジプシー(8/15大阪吟遊詩人)でサポートします。おもろい出会いになりそうで楽しみだ。特設サイトを立ち上げました。注目をよろしく! http://www.gernm.com/david-tour07.html
コメントフィード
トラックバックURL: http://www.musicadeira.com/blogvic/wp-trackback.php?p=255