それは、とてつもなく恥ずかしい事ではないのか?

 教育基本法の改正案っちゅうやつが、強行採決された。数の力で強引に決めるという事そのものが恥なのではないかという、超ウルトラ基本的な疑問が頭から離れないのだが、これを読んでる皆さんはどう思いますか?
 「もう何やっても何を言うてもムダや。あいつらには通じんわ」的な無力感の中でワケわからんままに悪法が通りまくったり、戦争や虐殺が大手を振ってまかり通るという状態に、やっぱり、俺らは慣れてしまってはダメなのじゃないか?

 そんな事を考えながらも、俺はこの国に住み続けるし、汚れまくって狂おしくて愛おしいこの世界と交信しながら、ロックンロールや偽チョチェックを発信していくのだ~!と今さらながら、あらためて心に決めました。
 ライブしながら人と出会ってる限り、少なくとも俺は希望を感じる事ができる。

 先月のジェロニモレーベル・ワンマンライブが終わってから、俺は主として何をやっておるのかと言いますと…。

 3年前の旅で世話になった東欧セルビアやスペインはバルセロナの友だちに、遅まきながら自分らのCDを送ろうと思い、メールや国際電話でコンタクトを再開しました。皆しっかり覚えてくれてて「今度はバンドで来いよ」とか、「次はもっとでかいライブをセッティングするから!」と言ってくれた。金さえたまれば、飛んで行きたい。今度は一人じゃなく、仲間をつれて。もちろん、メキシコにも。あ~身体がいくつあっても足らんではないか。

 年末にかけて、偽ジプシーは12/23大阪十三のテハンノ、ジェロニモレーベルは12/24奈良ネバーランド、12/27大阪千日前クラブウォーターと、ライブが続きます。観に来てください。それぞれに楽しめます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメントフィード

トラックバックURL: http://www.musicadeira.com/blogvic/wp-trackback.php?p=221