怪我したけど復活

たいへん長らくご無沙汰してましたが、生きてますよ。

 8月20日、ライブの谷間にひさびさに山(奈良県大峰山系)に出かけたところ、何でもないところで足を滑らせて右ひざをグネッてしまい、這うようにして何とか下山→生還した。次の日医者に行ったら、幸い骨折じゃなくじん帯損傷だけだった。放っておけば半月で治るらしい。
 それ聞いて安心して家に帰ったとたん、39℃の熱が出て一日苦しんだ。その後しばらくは、まるでオジイになったごとし。車の乗り降りや、階段の下りが特につらかった。年寄りの気持ちが少しわかった一週間でしたが、半月ちょい経った今、ほぼ復活です。前に一度、ライブ中に着地失敗で左ひざのじん帯半切れという、大間抜けをやらかした事がありますが、それに比べたらマシです。しかし…、つくづく俺はアホかいな。

さて、ブログをさぼり倒してた一ヶ月を足早に振り返りますと…

 まず、7/30から8/2まで金沢→東京ヒデヨヴィッチ・ソロツアーをやりました。京都から金沢、金沢から東京と青春18切符を駆使した旅でしたが、京都~東京の道中に金沢を挟むのは道程的にはかなり無理があった。が、行ってよかった! 金沢にメロメロポッチあり。早稲田に“あかね”あり。動けば動いただけ、出会いがあった。

 旅から帰って地元でジェロニモレーベル2連発。8/4京都ウーララと8/10大阪クラブウォーター。特に8/4ウーララは共演バンド(クラワンカ、大十)もめちゃくちゃロックンロールしており、おおいに盛り上がった。しかし興行的には、かなり辛いモノがあった。

 愉快で充実したソロツアーの直後だけに、「地元=アウェイ」みたいな状況にしばらく落ち込んだ。時期が悪いとか宣伝不足とか、そういう単純な問題ではないと思う。どこを見渡しても状況は寒いから、あんまり考え込むのもアホらしい。とはいえ、この状況は何とかせねば。

 そう、そこで俺らは大冒険します。11/18にジェロニモレーベル・ワンマンライブGERONIMO LABEL x3を敢行するのだ。
glx3
 3人のドラマー(ホリちゃん、ツダビンスキー、ぼん吉)が総出演して交代で叩き、俺一人が2~3時間に渡って弾きっぱなし&歌いっぱなしです。いわば、ジェロニモレーベルの総力戦。この秋は、これをバシっと決めるために動こうと思う。いろんな人を巻き込みますので、ガンガン巻き込まれてください。けっけけけ~! お楽しみに。
 
 明後日9/9は、十三テハンノで偽ジプシーがやります。そして9/17長居公園大輪祭、9/24サンホール「音のちから」関西上陸編、と、面白そうなイヴェントに出ることも決まってます。詳しくはホームページのライブ情報をどうぞ。

 スランプを、やや脱出したと思う。やるで、やったるで。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメントフィード

トラックバックURL: http://www.musicadeira.com/blogvic/wp-trackback.php?p=203