マニアックそして国際的
ジェロニモレーベルも偽ジプシーも、いろんな事情でメンバー変動の真っ最中。まぁ一時的に別れてもまた一緒にやる時は来るし、新しく参加してくれる人もいてくれるので俺はラッキー。どっちのバンドも、さすらい気味に転がっていくと思います。俺自身もこの先の展開など予測つきませんが、もう後には引けんわぃ。ひ~っひひひ!!
どっちのバンドも6月ごろにはライブ再開の予定ですが、ゴールデンウィークにかけては、俺のソロでいろいろ動きます。旅の後遺症で金ないんで、関西圏だけでちょこまか動きます。4/23(日)堺・犬吉、5/3(水)京都ウーララ、5/6(土)大阪十三テハンノ。両バンドのレパートリーにとどまらず、北京パンクからメキシコ産・激甘ラブバラードから東欧バルカンのチョチェックまで…。ひたすら無節操に歌い倒すヒデヨヴィッチ上杉ソロ・無国籍歌謡ショウ! 特に4/23の堺は俺独りだけで2時間近くやります。皆さん大和川を越えて南下しようじゃないか。
メキシコ遠征の成果もCDR化に成功しました。“El Camino del Loco (アホの道)”! しゃべりもライブもほとんどスペイン語ですが、豪華で愉快なブックレット(日本語対訳あり)付きです。国境越えて軽々とラケンロールしようやという夢が、とりあえずラテンアメリカの地で実現できたという事で、ドキュメンタリーとしても楽しめる感じかと思われます。はい。
コメントフィード
トラックバックURL: http://www.musicadeira.com/blogvic/wp-trackback.php?p=184